6月大阪 発育発達カウンセリング™講座
一緒に学び合い育つカウンセリング
人を育てるのは人である
~子どもの唯一無二の発達に寄り添う~
▣カリキュラム
1)カウンセリングについて考える(13のパターン)
非受容を表すことば
2)カウンセリングの前提:信頼関係の構築
自己防衛機制
自分と向き合えるようになる方法
傾聴
内省を引き出す質問
傾聴技法①~③
違いは宝物~私の説明書~
遊びを媒介とした発達支援
発育発達カウンセリングの進め方
信頼関係を築く自己紹介
カウンセリングを行う際の心の持ち方
意識と潜在意識
リラックスと集中力
気持ちの切り替え(感情コントロール)
イメージの切り替え(望ましい感情チェンジ)
アンカリング(いい状態になるスイッチをつくる)
3)現状把握
発育発達カウンセリングロールプレイング実践
問題の背景を理解する13の情報収集
現状把握のロールプレイング
4)目標設定
目標設定(子ども)
目標設定:関わり方(保護者)
やる気を育てる環境づくり
夢を叶える目標の立て方
5)発育発達支援計画
発育発達関連図™(無意識感/動きの発達段階/ステップ1~3のうごきの発達)
子どもの特性・発達に応じた支援
発育発達支援計画作成ロールプレイング
3つの自己理解~自立に向けて~
6)実践と観察
目標達成のためのプロセス 等
▣日程
令和4年6月4日(土)、5日(日)
10時~17時
▣場所
大阪府交野市松塚14ー5ー102
放課後等デイサービス児童発達支援ひより
▣受講料
66,000円(税込、テキスト代、教材込)
▣再受講料
26,400円(税込、テキスト代&教材費込)
▣受講資格
発育発達トレーナー®資格をお持ちの方
※発育発達カウンセリングでは、発育発達関連図™の作成を行いますので、発育発達トレーナー®の知識が必要です。
▣お申込み方法
発育発達トレーナーの方のみご受講いただけます。
kouza@hatsuiku-hattatsu.com (発育発達アソシエイト事務局)まで直接お申込みください。
お申込みの際には、
①お名前(フルネーム)と、②「6月大阪発育発達カウンセリング講座の申し込み」の2点をご連絡ください。事務局よりご案内をさせていただきます。
なお、登録ご連絡先(ご住所・電話番号・メールアドレス)が変更になった方はお手数をおかけいたしますが、その旨をご連絡ください。