坂東さとみ
Bando Satomi
お問い合わせ
kirariniji@gmail.com
tel:090-2199-8272
プロフィール
所属:株式会社にじいろ代表
大阪府交野市私部西2-10-8
【保有資格】
・発育発達トレーナー
・学習発達ティーチャー
・キャリアマナーコーチ
・発育発達カウンセラー
・学習発達カウンセラー
・キャリア心理実践士
・遊びで発達研究会会員
【専門分野】
発育発達学習発達
キャリアマナー実践心理学
カウンセリング(学習・発育)
【担当ワークショップ】
認定ファシリテーター
・(ペアサポ)
ペアレントサポートプログラム
・(発育発達入門)
心と体と脳を育てるおうち遊び
・(学習発達入門)
0歳から低学年までの認知発達の関わり
・(キャリアマナー入門)
子どものソーシャルスキルを育む大人のあり方
・(実践心理入門)
前向きな心の状態になる安心安全なアンカーをつくる
【担当カウンセリング】
・発育発達カウンセリング
・学習発達カウンセリング

メッセージ
大阪府の交野市で放課後等デイサービスなどの福祉事業を経営していて年間 100 人以上のお子さんと関わ
っています。そして私自身に最重度知的障害や発達障害の子どもが 4 人います。
小さい時の育児は本当に大変で相談する場所もなく毎日が辛く苦しかったです。でも現在最重度知的障害の長男は支援学校ではなく地域の小中学校、普通高校を卒業しました。高校のテストでも 100 点をとれるようになり現在では買い物も一人で行き、仕事に余暇を楽しみ自立しております。
どうしてできるようになったのか。それは息子の発達を信じて見守り環境を整え、チャレンジさせてきたからだと思っています。もちろん苦手なこと、できないことを無理やりチャレンジさせるのではありません。子どもをよく観察し強みを生かし、弱い所は発達段階にもどって私も一緒に楽しみながら息子と関わってきました。
発育発達アソシエイトの代表の挨拶に「私達大人が子ども達にできることは、何かをあたえることではなく、冒険できる環境をつくること、そして一緒に成長していくこと」とあります。
私は長男を育て自分自身が経験してきたことと発育発達アソシエイトの考えに共感できる部分が多くこの考えを広く保護者様や支援者の方に伝えていきたいと活動しております。
不安なことや心配なこと悩みがあればいつでもご相談ください